交通アクセス バリヤフリーまちづくり調査事業 三田を知る会

 

 

在宅障害者が創造する作品の商品力・販売力向上への提案

福祉作業所製品の合同販売店
<多くの製品で魅力を!>

ショップコンセプト

  • 多くの福祉作業所と連携して製品を数多く取りそろえて提供する。
  • 消費者を福祉に興味のある人だけでなく、一般消費者をも引き付ける製品を持った店舗とする。
  • 魅力ある商品を多く行きやすい店舗にするために駅前に立地する。
  • 商店街など活性化やまちのにぎわい作りにも参加できる店舗とする。
  • 行政と協力し合えて福祉事業への一環と言えるような連携の場とする。

店舗内容

    近隣の神戸市や大阪府池田市、他の府県の福岡市、名古屋市、福島市など多くの都市において、多くの福祉作業所の製品が多くの福祉作業所の協力のもとに駅前に隣接した人通りの多いところに合同販売店の店舗が設置されている。
    その店舗においては、スタッフの中に障害者の人を加えて就労の場としていることもあるが経営しているNPOなどの考えで一概には必ずスタッフに加えてはいないが、商品構成においては、出来るだけ都道府県単位にまで広げた地域の福祉作業所の商品を販売することとしており、数か月に1回ぐらい来店するといくつかの新しい商品を目にすることが出来るようになっており、特定の福祉作業所に設置された店舗と比較して来店する楽しさを出している。  

<<店舗立地など>>

  • 神戸市の場合は、「神戸ふれあい工房」という店舗がJR神戸駅の地下街である「ディオ神戸」の一角にあり、ハーバーランドへ行くまでにあり人通りで賑わっている。その中に数多くの福祉作業所の製品がならび入って見てみようというたたずまいを見せている。
  • 池田市の場合は、「とよのピアin池田」という店舗が阪急電鉄池田駅にデッキでつながっている隣接したビルにあり人通りで賑わっている。その中に数多くの福祉作業所の製品が数多くならんでおり、平日でも買い物客が入っており、その中のお一人に聞いたところ「大阪市内に住んでいるが、数多く品物があるのと、新しいものが来る毎にあるので楽しみにしてきている。特に福祉に協力しようと言う考えではなく気に入っているから来ている。」とのことでした。
  • 福岡市の場合は、「ときめきショップ ありがた屋」という店舗が西鉄薬院駅の駅ビルの商業区域の一角にある。その中に数多くの福祉作業所の製品が数多くならんで、飲み物と簡単な食事ができるようにもなっており、また、新鮮な野菜・果物も扱って毎日来てもらえるような品揃えを工夫をしている。
  • 福島市の場合は、「まちなか夢工房」という福島駅から商店街の中に入ったところにあり、全国からの70福祉作業所などの商品を販売しており、パン屋さんも併設されておいしさで評判とのことです。また、桂の木の碗(UD製品)を開発して伝統工芸士の方に製作をお願いした「薬膳」が好評とのことです。

<<運営主体など>>

  • 県の関係したNPO、独自で立ち上げたNPO、社会福祉法人、福祉作業所が集まった自主製品販売組合など様々です。
  • 店舗の家賃は、市、県関係が負担したり、ビルの持主の会社が無償貸与したり、市のまちの活性化事業として補助があったりと、行政との連携もしくは企業の社会貢献の一環として援助を受けています。

今回の提案は、地域の福祉作業所の商品を合同で販売する店舗の設置でありますが、駅前もしくは商店街の繁華なところへの設置で経済的には行政の福祉もしくはまちの活性化事業の援助がかかせないと思われ、三田市においては入居者が埋まらない駅前開発ビルへの入居の援助などは、福祉もしくはまちの活性化事業が同時に行なえると思われます。
どの合同販売店においても、成功しているのは運営主体がリーダーを中心にまとまっているかどうかがポイントになっています。

とよのピアin池田 とよのピアin池田2

「とよのピアin池田」  ( 阪急池田駅 ) プランマルシェ2号館ビル

 

ときめきショップ ありがた屋 ときめきショップ ありがた屋2

「ときめきショップ ありがた屋」  ( 西鉄薬院駅 )  駅ビル1階

 

 

 

メニュー
 

事業のトップに戻る

前ページ
次ページ